コロナ禍を自宅で過ごす中高生への推薦図書を紹介するインタビュー記事。 お受けした時点の記事タイトルは「いぎなり仙台・いずい春を過ごす君に」 (仙台弁:いぎなり=大変/いずい=フィットしない)で、良いタイトルだな〜と思ったのですが ちょっと変更されたみたいです。 人間は忙しいと思考停止してしまうので、こんな時間がある時だ...
並べ替え
多重介護をテーマにしたインタビュー記事を掲載して頂きました。実際に私が両親のダブル介護を経験して実感したのは、介護される人の支援は整いつつあっても、介護者のサポート体制はまだまだ・・ということ。「高齢者を支える人」を支える仕組みがもっと存在しないと家庭だけではなく、社会全体が共倒れになってしまうのでは?ということをお話...
『書店員さんが選ぶ1冊』ということで、「半ダース介護」を取り上げて頂きました。数ある介護の本の中から選んで頂いて嬉しいです。不勉強ながら知りませんでしたが、11月11日は「介護の日」なんですね~。
「半ダース介護」を取り上げてもらいました。印象深いエピソードとして「義父のシモの世話」「独身男性の介護能力の低さ」をあげてもらっているところが夕刊フジさんらしい切り口だと感じました。
「仙台市の漫画家・井上きみどりさんが・・・」と書いて頂いた点が印象深かった記事。東北の漫画家として認知されつつあるのかな・・?いやはやありがたいです。
ロングインタビューを掲載して頂きました。『半ダース介護』制作の裏話ほか、私自身の両親ダブル介護の話もさせてもらいました。たっぷりとした分量で丁寧に書いて頂いて感激しました。 https://ddnavi.com/interview/567534/a/?fbclid=IwAR3l7-KxKICUlydSzUkjCVX2d...
インタビュー記事を掲載して頂きました。単行本『半ダース介護』制作にまつわるお話と 私自身の親の介護体験後の変化について、スッキリとまとめてもらいました。
2年の任期で選定委員を拝命し、選定会議ののち出席させてもらった国土交通省「循環のみち」表彰式の記事。国交省の冊子2冊の漫画とイラストを担当させてもらったことから選定委員の任を頂きましたが、特に2019年は全国的に水害が多く、下水道インフラを勉強する良い機会になりました。
まったく仕事とは関係がない内容ですが、なぜか5月病の乗り越え方について、知らない間に井上の言葉として取り上げてもらいました(笑)友人が発見し教えてくれました。河北の記者さん、お茶目ですね(笑)
仙台市共同事業「仙台にじいろキャンパス」の依頼で井上が制作したLGBTQに関する教育用パネルをニュース番組内で紹介して頂きました。このパネルはジェンダー当事者が講師として派遣される「にじいろキャンパス」事業の講演などで展示されています。