下書き劇場vol.14「古地図好きな人々」その②

<前回のお話>
3年間、毎年1週間の会期で開催され、
井上も「受付芸人」として関わってきた

古地図イベント「レイドバックセンダイ」
もっとも濃かったのは
古地図トークをした講師だった。

f:id:Kimidori-Inoue:20191120174354j:plain

・・・と前回描いたら
さっそくキムラ先生ご本人から
「オレは『ブラ木村』じゃなくて
『ブラキムラ』だ!!!」
お叱りを頂きました。

どっちでもいーじゃん?と思いましたが
仕方ないので

訂正しお詫び申し上げます。

====下書き劇場vol.14 はじまり====

f:id:Kimidori-Inoue:20191122144015j:plain

f:id:Kimidori-Inoue:20191122144023j:plain

f:id:Kimidori-Inoue:20191122144031j:plain

しかし始まってみると
ブラキムラ先生の講義は
縄文時代から江戸時代まで網羅する
圧倒されるほどの情報量で

f:id:Kimidori-Inoue:20191122144039j:plain
キムラ先生の講義を聴きにこられた
何十人ものお客様は
オール与作と化していたのである。

その知識量は
まさに古地図界の生き字引。

f:id:Kimidori-Inoue:20191122144049j:plain

そんなブラキムラ先生の知識は
アウトプットしても
アウトプットしても
まったく枯渇せず

f:id:Kimidori-Inoue:20191122144057j:plain

f:id:Kimidori-Inoue:20191122144104j:plain

1週間のイベント中
開催された講義は
8割がたが強制連行で幕を閉じたのである。

f:id:Kimidori-Inoue:20191122144113j:plain

しかし、その後
7割の確率でカムバックしていた
ブラキムラ先生。

f:id:Kimidori-Inoue:20191122144120j:plain

そんな、しつこ・・・・(失礼)
熱心なキムラ先生には
熱心なファンがいて

f:id:Kimidori-Inoue:20191122144128j:plain

中には、キムラ先生をお目当てに
開場時間からイベントが終わるまで
毎日お弁当持参で来場される
高齢女性もいらっしゃった。

f:id:Kimidori-Inoue:20191122144137j:plain

古地図好きな町歩きファンにとって
ブラキムラ先生の存在は
例えるならば・・・・・

f:id:Kimidori-Inoue:20191122144145j:plain

しかし
3年限定の古地図イベント
「レイドバックセンダイ」。

最終回となった3年目の今年は
ちょっと違った。

f:id:Kimidori-Inoue:20191122144153j:plain

どう違ったのか・・・・?
新しく登場したのは何者か・・・?

それは
またまた長くなるので、次回お楽しみに。

===下書き劇場vol.14 おわり===

 

シェアする

フォローする

更新通知を受け取る