「無駄話は無駄話にならない」というのは
社会活動をしている人や
クリエイターの間では定説なので
篭りがちな仕事をしていた私も
出来る限り時間を作って
友人と食事をしたり、
知人が開催するワークショップに
お邪魔したりしていました。
でも外出を控え始めた先月から
誰かと会う機会がなくなり
気がつくとこの1週間、
家族としか喋っていない・・・ということが
多くなってきました。
なので昨日は
普段からよくランチしている友人に
オンラインビデオ通話の誘いを。
「いいね!ランチ通話しよう」と
二つ返事をもらって決行したビデオ通話。
お相手の彼女はその言葉通り、
ピクニックのようなランチセットを準備して
パンをハムハムしながら
喋っていました(笑)
お互いの近況や
これからのこと、
社会のこと、
思いつくまま喋っていただけの
「無駄話」時間でしたが
家族以外の誰かと話すことで
なんだか安心しました。
日常を取り戻した気分。
「お互いに油断せず乗り越えて行こうね」
「またビデオ通話しようね」と言って
モニターに映る相手に手を振り
通話を終了した後は
心が充電された気がしました。
「ブログを毎日書こう」と思ったのは
彼女との対話の後です。
何気ない対話の中から
これからを乗り切るための
いくつかのヒントを拾えたし、
「無駄話は無駄ではない」という定説を
あらためて体感。
何気ない語り合いだったからこそ
得られた収穫だったかもしれません。
やっぱり誰かと話をするっていいですね。
人となかなか会えない、集えない今だからこそ
その大切さを感じます。
私がビデオ通話で愛用しているのは
LINE、Facebook、zoomなど。
zoomは最近ユーザーが激増したこともあり、
不具合やセキュリティーの問題が
指摘されています。
アメリカの大きな組織では
他のツールを使うところも出てきたとのこと。
私も取材で使わせてもらうことが多いので
その点は注意しておきたいものです。
今夜は遠方に住む娘に
「用事はないんだけど、どうしてる?」と
ビデオ通話してみようかな。
つい先日、
音声通話したばかりだから
「また?」と言われそうだけど・・・(笑)
こんなときだからこそ
できる限りチョコチョコと
無駄話をする機会を作っていきたいと
思っています。