台風、そして丸い田んぼの稲刈り。

4FC0E6E4-B2ED-4061-B125-0B4032AED782

10日前まで
イベントの演奏と準備のため
ほぼ毎日通って篠笛を吹いていた、
仙台市沿岸地域の農地にある「丸い田んぼ」
昨夜、運営している「荒浜のめぐみキッチン」サイトに
こんなメッセージが流れました。
「丸い田んぼの稲が
台風で水に浸かってしまったため、
11月に予定していた稲刈りイベントを中止し、
急遽、明日5時半から稲刈りをします」
「来られる方は来てください」
これは大変・・・!
ということで
早朝、バイクで荒浜へ向かいました。
向こう〜にあるのは海。
防潮堤で海は見えなくなりましたが
かつてはビッシリと生えていた防風林の松の木が
ヒョロヒョロと残っているのが見えますか?
AC24C779-AA4E-4DE3-A833-CEF4B619A6D7

到着してみると
メンバーは既に稲刈りの作業中。
せっかく実ってた稲が
4割くらい倒れて水に浸かってしまっていました。
(それでもどんな時も笑顔で農作業する
共同代表のO氏)


295C769C-97C7-474D-AAEB-0B031D42B4BE

うわ。
先週までたわわに実っていた
餅米が・・・
これは悲しい・・・(涙)


B93AEE47-FFE7-4565-BB5B-C8710DBF1CE4

男性5人と井上、
後で参加した子ども達3人で
鍬を片手に刈って刈って
束ねて、干して・・・・・・


7BB62F6F-CAA2-4E6D-8F9E-FBDB88F42CD8

水没して籾から白い根が出ているもの以外は
なんとかすべて狩ることができました。
今後は天日干しして
脱穀、精米、
そして今年も子ども達と一緒に
この米で餅つきをする予定だそうです。


B390E1AD-24B6-449B-ABDE-F9DABEB3DFA2

刈り上がった丸い田んぼ。
稲がないとちょっと小さく見えるなあ・・・。


「稲刈りの季節に水田になってるなんて
かなりレアな光景だよ」と
農作業中、荒浜の農家さんが呟いていました。
確かに・・・・・。
ジャブジャブと水音を立てながら
鍬を持って稲を刈っていると
季節がいつなのかわからなくなるような
不思議な感覚でした。


F09DE6F0-33A3-4105-8AD7-2F2E05645356

小さな子どもが
稲がなくなった丸い田んぼに向かって
まるで話しかけるように
座り込んでいました。
何を話しかけているのかな?


CCDA03CF-EC7A-4132-AD49-31CB499E3990

稲刈りは朝8時過ぎに終了し、
メンバーはそれぞれの仕事に向かいました。
朝5時半に田んぼに集合して
ひと仕事終えた後、
田んぼで温かい朝ごはんをみんなで食べて
それから各自の本業の地へ散っていくのが
「荒浜のめぐみキッチン」の朝活スタイル。
まるで1日が2回あるような、
ちょっと得した感覚です。


A611A12B-FC98-4EA3-AB8E-2C66B32F73DD

仙台市内↔︎荒浜間の農道には
台風で飛んできた籾殻、砂利、砂、木などが
こんな風にところどころで散乱しています。
水没してしまった畑もあり、
被害は深刻です。
全国でも被害が多かった今回の台風。
天候が安定して
全国的に復旧作業が進みますように。
そして復旧作業に関わっている方々が
怪我をされませんよう
心から祈っています。

シェアする

フォローする

更新通知を受け取る