「かっさ日本伝来物語」12話

中国まで行って受講した
マッサージのやり方が
そのまま使えるものではなかったことから

オリジナルの刮痧(グワシャー)マッサージの
開発を決意した
すみちゃん先生。

研修先の中国から
帰国した夜・・・・

こうして刮痧(グワシャー)は
日本で「かっさ」という名前に
なったのでした。

そして
すみちゃん先生が考案した
島田流かっさマッサージの理論は

一晩で出来上がり


さっそくサロンへ持って行った
すみちゃん先生。

「かっさ日本伝来物語」13話につづく


すみちゃん先生から
「かっさの大体のメソッドは
一晩でつくったの」
と聞いたとき、
「この人の頭やマインドには
世の中の人々の体を
健康にしたいという思いが
どれだけ蓄積していたんだろう?」と
感じました。

「一晩で」というのは
決して簡単につくったわけではなく
生み出すまでの間、
自分の引き出しの中にたくさんの材料が
たまっていた証拠なのでしょうね。

そしてあの時、すみちゃん先生が
「かっさ」と名付けなければ
日本での呼び名「かっさ」は存在せず
もしかしたら
他の名前になっていたかもしれません。

ついに生まれた「かっさ」が
どうやって日本中に広まったのか?
次回「かっさ日本伝来物語」13話をお楽しみに!