人生、実際にやってみないとわからないことって多い…。

大仰なタイトルですが
創作和菓子の
フレーバー実験のお話です(笑)

・・・ということで
昨日公開した
ウェブ漫画版「人生はミルフィーユ」に出てきた
「創作和菓子のフレーバー研究会」はコレ。


小さめのねりきり餡を作り、
18種類の食材、調味料、ハーブなどを
トッピングして食べてみて
どの味が合うか?
合わないか?を
検証する
・・・という実験研究です。


「何それ!面白そう♡」と
付き合ってくれたのは
スイーツ食べ歩きが趣味の
中国茶好きな友人。


気分を上げるために
ねりきり餡を天然色素で色をつけて
可愛くしてみました。

用意した食材、調味料は・・・・
桜の塩漬け
ほうじ茶
抹茶
バルサミコ酢
味噌
生姜
オリーブ
クランベリー
干しエビ(笑)などなど。


この実験をする前に
「いつか〇〇の味の和菓子を作ってみたい」
「絶対に美味しいはず!」と
密かに構想をしていた食材がありました。
それは・・・オリーブ!


ちょっと前にオリーブ茶を試飲したところ
ほんのりとした塩っぱさがあり
オリーブ和菓子と
オリーブ茶の組み合わせは
絶対イケる!と頭の中で確信していました。
・・・・が
イマイチでした(笑)
もうデザインまで考えていたんですが〜。


逆に美味しかったマッチングは
塩漬けの桜、ほうじ茶、抹茶。
この辺りは「まあ、そうよね」という
王道マッチング。
意外に美味しくてビックリしたのは
味噌、レモン、クリームチーズ。
そして塩胡椒!(笑)
ちなみに胡椒は粗挽きが👌。


そしてベストオブベストは・・・
味噌+クリームチーズ+ナッツの
3種盛りでした!
ただし練り込まず、
3種の味を混ぜずに中餡として入れるか
ねりきりの上にトッピングするべし。
・・・ということで
研究員2名の意見が合致しました。


いやはや
何でも実際にやってみないと
わからないものですね〜。

写真は食用菊「もってのほか」。
2年前に根つきで頂いた一本が
こんなにワサワサと増殖しました(笑)
この「もってのほか」で
秋色和菓子を創作することを
思い描いているのですが・・・
(すでにデザインも頭にある)


さてさて
いつになることやら・・・。